ということで、去年から家電周りが限界を訴えておりまして、買い替えをしたので備忘録として書いてみます。
最初に悲鳴を上げたのはエアコンでした。
去年の夏、いつものようにエアコンをつけていたのですが、涼まらない。ぜんぜん涼まらない。
最大出力で動かしているのに汗が止まらない。
調べたら10年使っていました。逆に動いてることがすごい状態でした。
お前…老体に鞭打って頑張ってくれてたんだな…。
外の気温は40度近く、私というより家族が逝きそうだったので、買い替えを決意したのでした。
新しい子が届くまでの数日間、暑さでご飯を作る気力もなくなったので、初めてウーバーイーツなるものを頼ってみました。
す、すごい…頼むだけでご飯が運ばれてくる…しかもご飯ができて届くまでがすごく早い…。
配達員さん、暑い中本当にありがとうございます。
あなたたちのおかげで我が家の命は繋ぎ止められました。
これは誇張でもなんでもなくてですね、数日間なんとか耐えるぞ…!と扇風機で頑張っていたんです。
しかしある日家族が言いました。
「なんか黒い影が見える…」
え、暑すぎてお迎えが…?
我が家は霊感は全くないのですが、次の日も見えるというのでえ、これはほんとのやつ…?
どうしたものかと調べてみたら、素人でも使える禊祓祝詞なるものがあったので唱えてみました。
唱えた次の日から黒い影は見なくなったそうです。マジか。
ということもあったので、ご飯が勝手に運ばれてくることが本当にありがたかったのでした。
でもお店のものを買うとゴミがたくさん出ますね。
環境のことを考えると頼りすぎるのも良くないなぁと思いました。
その後、新しい子が来てからは天国でした。
ありがとう白くまくん!ありがとう文明の利器!
後日電気代も確認してみたのですが、かなり安くなっていて企業努力も感じることができました。
いろんなものが値上がりしている昨今、これは本当にありがたかったです。
そもそも大きな出費になる家電を買えたのも、読者の皆さんのおかげ(印税)なので、実質皆さんが我が家の危機を救ったようなものです。
心から感謝します…。
エアコンの話だけで長くなっちゃった。
他に買ったものたちの話は、また次の機会にします。
それでは今後とも、どうぞよしなに。